車で移動する際、目的地までの所要時間をざっと把握しておけると便利ですが、なかなかパッと分からないもの。
そこで、この記事では、5キロや10キロなどの距離ごとの、車での所用時間についてまとめました。ぜひ参考にしてください。
5キロや10キロは車で何分?
5キロや10キロの距離を車で移動する場合、所要時間は次のとおりとなります。
一般道の平均速度は34キロメートル/時、高速道路の平均速度は79キロメートル/時とする(参考:国土交通省による自動車の平均時速)。
| 距離 | 所用時間 (一般道・時速34km) | 所用時間 (高速道路・時速79km) |
|---|---|---|
| 1キロ | 1.8分 | 0.8分 |
| 5キロ | 8.8分 | 3.8分 |
| 10キロ | 17.6分 | 7.6分 |
ただし、これはあくまでも一般的な目安です。実際には、以下の要素によって、所要時間は大きく変わってきます。
- 道路状況(渋滞状況)
- 信号の多さ
- 交差点の数
距離ごとの所用時間一覧表(1〜15キロ)
距離ごとに所要時間を整理すると下記の通りとなります。
| 距離 | 所用時間 (一般道・時速34km) | 所用時間 (高速道路・時速79km) |
|---|---|---|
| 1キロ | 1.8分 | 0.8分 |
| 2キロ | 3.5分 | 1.5分 |
| 3キロ | 5.3分 | 2.3分 |
| 4キロ | 7.1分 | 3.0分 |
| 5キロ | 8.8分 | 3.8分 |
| 6キロ | 10.6分 | 4.6分 |
| 7キロ | 12.4分 | 5.3分 |
| 8キロ | 14.1分 | 6.1分 |
| 9キロ | 15.9分 | 6.8分 |
| 10キロ | 17.6分 | 7.6分 |
| 11キロ | 19.4分 | 8.4分 |
| 12キロ | 21.2分 | 9.1分 |
| 13キロ | 22.9分 | 9.9分 |
| 14キロ | 24.7分 | 10.6分 |
| 15キロ | 26.5分 | 11.4分 |