赤白緑の国旗といえばどの国を思い浮かべるでしょう?
イタリアの国旗が有名ですが、赤白緑の色は実は他の国の国旗でも使われています。この3色は、情熱、平和、自然などを表す色とされています。
この記事では、イタリアをはじめ赤白緑の国旗を持つ国をご紹介します。それぞれの国旗の意味や由来もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
赤白緑の国旗を持つ国一覧
- イタリア🇮🇹
- メキシコ🇲🇽
- ハンガリー🇭🇺
- ブルガリア🇧🇬
- イラン🇮🇷
- レバノン🇱🇧
- スーダン🇸🇩
- シリア🇸🇾
赤白緑の3色のみの国旗
イタリア🇮🇹
イタリアの国旗は、垂直の三色旗で、左から順に緑、白、赤の縦縞です。
この旗のデザインはフランスの国旗(トリコロール)が起源とも言われています。1797年にナポレオンの影響下でデザインされたものがベースとなり、1946年に制定されました。
緑は国土、白は正義、赤は愛国心を表しています(緑は自由、白は平等、赤は友愛を表すという説もあります)。
縦横比 | 2:3 |
制定日 | 1946年6月19日 |
色 | 緑(パントーン17-6153TC) 白(パントーン11-0601TC) 赤(パントーン18-1662TC) |
ハンガリー🇭🇺
ハンガリーの国旗は、水平の三色旗で、上から順に赤、白、緑の横縞です。
1848年の革命時に採用されました。赤は力、白は誠実、緑は希望を象徴しています。
縦横比 | 1:2 |
制定年 | 1956年10月12日 |
ブルガリア🇧🇬
ブルガリアの国旗は、水平の三色旗で、上から順に白、緑、赤の横縞が並んでいます。このシンプルなデザインは、ブルガリアの国民とその歴史を象徴しています。
1878年のロシア・トルコ戦争後にオスマン帝国からの独立を達成した際に採用されました。1998年4月24日に公布されたブルガリア共和国の国章と国旗に関する法律にて定義されました。
白は平和、緑は農業や自然、赤は勇気を表しています。
縦横比 | 2:3 |
制定日 | 1998年 |
赤白緑を含む国旗
メキシコ🇲🇽
メキシコの国旗は、垂直の三色旗で、左から順に緑、白、赤の縦縞です。中央の白い部分には国章が描かれています。
1821年の独立後に採用されたものをベースに1968年に制定されました。緑は希望、白は純潔、赤は国の英雄たちの血を象徴しています。中央の国章には、アステカ神話に基づく鷲と蛇のデザインが描かれています。
縦横比 | 4:7 |
制定日 | 1968年9月16日 |
イラン🇮🇷
イランの国旗は、水平の三色旗で、上から順に緑、白、赤の横縞です。中央には国章が描かれています。
1979年のイスラム革命後に採用されました。緑はイスラム教、白は平和、赤は勇気を示しています。
レバノン🇱🇧
レバノンの国旗は、赤、白、赤の三色旗で、白い部分の中央には緑色の杉の木が描かれています。
1943年の独立時に採用されました。赤は独立闘争で流された血、白は平和と雪、杉の木は不死と永続性を象徴しています。
スーダン🇸🇩
スーダンの国旗は、水平の三色旗で、上から順に赤、白、黒の横縞があり、左側には緑の三角形があります。
1970年に採用されました。赤は闘争と革命、白は平和と光、黒はアフリカとスーダンの民、緑はイスラム教と農業を象徴しています。
シリア🇸🇾
シリアの国旗は、水平の三色旗で、上から順に赤、白、黒の横縞があり、白い部分には緑の星が二つあります。
1980年に採用されました。赤は闘争と犠牲、白は平和、黒はアッバース朝の伝統、緑の星はアラブ連合を象徴しています。
国旗の色で多いのは赤?それとも白?
日本の国旗で使われている色は赤と白ですが、世界ではどの色が多く使われているでしょうか。
国旗の色で最も多く使用されているのは赤色で、約75%の国旗に使われています。
赤色が多用される主な理由
象徴的な意味: 赤色は多くの文化で勇気、情熱、力、革命などを象徴しています。
視認性: 赤色は遠くからでも目立ちやすく、国旗の役割である国家の象徴としての視認性が高いです。
歴史的背景: 多くの国で独立や革命の際に赤色が使用され、その歴史が国旗に反映されています。
次いで多い色は白色で、純粋や平等、平和などを象徴することが多いです。
3番目に多い色は青色で、理想、真実、忠誠、平和などの意味が込められていることが多いです。青色は海や空を連想させ、自由や正義、名誉、純潔さなどを表現するためにも使用されます。
国旗の色は、その国の歴史、文化、価値観を反映しており、それぞれの国で異なる意味を持つことがあります。例えば、アフリカでは赤・緑・黄色の組み合わせが多く、アラブ諸国では赤・白・緑・黒の組み合わせがよく使われています。
まとめ
この記事では、赤白緑の国旗を持つ国々についてご紹介しました。それぞれの国旗には、その国の歴史や文化、国民性が反映されており、知れば知るほど興味深いものです。